本日の修錬 2025/06/21
本日午前中は、京都市の堀川御池ギャラリーで開催中の寿・谷口書道教室の第1回遊墨展を拝見に行きました。
谷口先生は書道大学の先輩で、教室を開設されて今年で30年とのこと。
幼児から高齢者まで90名の生徒さんのご指導に日々奮闘されています。
アイデアいっぱいの楽しい作品から、ハイレベルな臨書作品まで、見応えのある充実した展覧会でした。
家に帰ってからの修錬は、昨日取り組んだ貫之集を専用料紙の濃紺の部分を手持ちの別の料紙を切り継いで書き直しました。
これで臨書貼り交ぜ屛風の25種類の古筆は、練成会前の試作が一応完成。
急ピッチの突貫工事で、不出来な部分もいっぱいありますが、一応これで見てもらいます。
本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度30%でした。