本日の修錬 2025/07/03
本日午前中は部屋の片づけと子どもさんのお稽古の準備。
夕方からは木曜日クラスの子どもさんのお稽古が2組。
後半のクラスでは固形墨を磨って、七夕短冊に取り組んでもらいました。
夕食後は、教室の生徒さんの雅印(2.5cm角の白文印と朱文印)作りに取り組みました。
とりあえず今日のところは印稿を作って、布字までを完了。彫るのは明日以降にします。
今月は月始め恒例の秀巖先生折帖に取り組めていなかったので、遅ればせながら寝る前に秀巖先生折帖のお稽古をしました。
最後に残った墨で、前回の師範勉強会で指摘されていた競書手本の書き直しをして、本日はおしまい。
本日の修錬は30分ほど。集中度80%、課題認識度80%、目標達成度50%でした。