本日の修錬 2025/07/11
本日午前中は、来週子どもさんのお稽古で取り組んでもらう団扇作りの試作と材料の仕込み。
今年は1年生でも簡単にできる折染めにしようと思います。
午後からは部屋の片づけと子どもさんのお稽古の準備。
夕方からは金曜日クラスの子どもさんのお稽古が2組。
夕食後は高校生のKさんのお稽古でした。
前半は競書、後半は作品に取り組んでもらいました。
寝る前に、一条摂政集の臨書に取り組んで、本日はおしまい。
今日はいい感じに墨が磨れて、気持ちよく筆が運びました。
「墨磨の呼吸」とは宮澤先生が常々おっしゃっていたことですが、やはり墨磨りは重要ですね。
本日の修錬は1時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度60%でした。